366日 ウォーキング3日目

月野 うさぎ

2013年01月09日 23:45

 はいさい。
体のあちこちが痛い実沙です
腰はもちろんの事、ふくらはぎもやっぱり痛くて、朝一動けませんでした

 昨日まさかの事件が起こりました。
でも、私は良い子のふりして、さばさばして、
泣いているあの人をただ慰めていました。

 今日になって、昨日の事を深く考え、腹が立ってきました。
嫌いだから腹が立つんじゃなくて、好きだから腹が立つんです。
ひたすら思っていることを泣きながら紙に書きはじめました。

 書き終わっても、まだめそめそ。
体の水分なくなるわ!!って思うくらい、泣きました。

 こんな気分でも、雨が降っていないのでウォーキングへ。
これは自分と約束したので、ズル休みはできないのです。
歩いている途中、ずーっとHYの『366日』が流れてきます。
この歌と自分の事しか考えていなかったので、
ゴールまでの時間があっという間でした。


 歌詞の一つ一つが、全部自分と重なってきて、
ただ、そう、思い込みって言うのは分かっているんですけど、
考えてしまうんです、今までの出来事や、言葉とか、何でも。

 人は忘れる生き物ですが、
絶対忘れたくないって思うものに関しては、結構覚えているものなんです。
『このドア閉めたら、もう友達だな』
そーいってあの人は出て行きました。

 366日の意味はいろいろ諸説はあるものの、
『365日では足りないくらい好きだ。』と言う意味が有力みたいです。
歌を聴きながら、意味を考えながら、思い出しながら、まためそめそ。


 ほんと、どんだけ泣いたら朝が来るんでしょう?
それでも歩かなきゃ、どこにも帰れません。

関連記事